気になる歯科情報 人工知能と歯科③【歯科検診AIの開発と特許出願】 私は4年前の2017年から歯科のAI開発を行っております。今回、新たに「歯科エックス線画像を用いた歯科検診AIシステム(歯周病検診を含む)」の開発とともに2022年7月20日に特許出願*1を行いましたので、この記事ではその内容について記載し... 2022.07.21 気になる歯科情報
気になる歯科情報 海上自衛隊の遠洋練習航海について【2010年世界1周コースに乗艦して】 私は2010年の遠洋練習航海に練習艦隊司令部の歯科長として乗艦し、約5カ月間で東回りに世界一周を航海するという勤務をさせて頂きました。3隻からなる練習艦隊(合計727名)は晴海出港後、太平洋からパナマ運河を抜け大西洋を横断し、地中海そしてス... 2022.06.11 気になる歯科情報
気になる歯科情報 人工知能と歯科②【我々のX線画像認識AIについて】 私は2017年からAOI国際病院にて「歯科口腔外科領域におけるエックス線画像のAI開発」を行っています。開発の経緯等に関する内容については、以前の記事(人工知能(AI)と歯科について①)をご参照ください。この記事では、これまでの研究開発の成... 2022.06.03 気になる歯科情報
気になる歯科情報 東日本大震災における歯科診療派遣の回顧録【海上自衛隊 護衛艦・ヘリコプターでの災害派遣】 私は2004年から11年間、防衛省海上自衛隊の歯科に勤務しておりました。2011年3月11日の「東日本大震災」発災後、私は災害派遣部隊として宮城県三陸沖に進出していた護衛艦「ひゅうが」に乗艦しました。私たちは毎日ポータブル歯科ユニットや発電... 2022.03.10 気になる歯科情報
気になる歯科情報 防衛省 海上自衛隊の歯科について 私は2004年3月に日本大学松戸歯学部を卒業後、同月末に防衛省海上自衛隊に入隊し、2015年まで11年間、歯科医官として勤務させて頂いておりました。歯科の中では、あまり認知されていない海上自衛隊の歯科ですが、学べる環境が整っており私にとって... 2021.08.30 気になる歯科情報
気になる歯科情報 人工知能と歯科①【歯科AIの開発について】 2017年からAOI国際病院で「歯科口腔外科領域におけるエックス線画像のAI開発」を行っています。医療AIは、AIによるダブルチェックという観点で使用することにより、医療の標準化が期待でき医療従事者及び患者に有益なものと考えられます。また、... 2021.07.10 気になる歯科情報